東京都豊島区巣鴨 特注什器・什器製作・サイン・ディスプレイの株式会社STプラネット

東京事務所

〒170-0002
東京都豊島区巣鴨3-24-5
ディアプラザ巣鴨第1-802

静岡倉庫

〒421-0121
静岡県静岡市駿河区下川原3-35-27

静岡工場

〒421-0121
静岡県静岡市駿河区

STプラネットのもろもろのハナシ

梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ー。

湿気が多いこの季節。木製品は湿気を吸うものが多いので
室内に湿気がこもってカビなどが発生しないように、
風通しよく換気には配慮して過ごしたいものですね。

弊社事務所のお隣の建物のエントランスに
綺麗なアジサイが沢山咲いておりましたのでパシャリ!

iPhoneを最新のXに機種変したので画像の質がアップしました(笑)

   

……と、
ブログのアップ予定時期に合わせた季節のご挨拶と画像をしたためた矢先にナント梅雨があけました!!

異例の6月中の梅雨明けです!!!!

どおりで最近猛暑続きだったわけですよね(汗)
この時期、現場作業の際に室内の温度管理などが劣悪な現場がまだあるんですよ、実際。。。
昨夏、このようなむごい現場が2現場ありました。。。。

作業中は従業員さんがいないからと、空調関係OFFにされてしまい、
作業者は、まるで蒸し風呂?ビニールハウスの中?のような環境下で体を動かす作業をするわけですから
熱中症になって下さいと言わんばかりの仕打ちです(笑)

安全面にも大きく影響することですし、おおげさではなく人命にもかかわることですので
現場を取り仕切る監理者様にはくれぐれもご配慮いただきたいものです。

 

さて、今回は物件の記事はひと休みして、
TOPページではお伝えしきれない弊社のもろもろな一面をお伝えできればと存じます。

弊社の信念

弊社の顔?!である社長の石山は、弊社を立ち上げるまでは什器の製造会社におりました。

大学卒業後からその会社にて長く勤めあげてきました。
製造会社での営業一筋に情熱を傾け、営業部門の責任者にまで至り、
その会社の売上を、良い時代も悪い時代も担ってきたのでございます。
地方の中小企業ではありますが、ある程度の規模の工場を抱えたある程度の組織でございましたので
会社の方針と自分の思いの狭間で悩んだ末に
自分の思いを実現する道を選択し起業する決意を固めたのだそうです。

実際、弊社STプラネットは自社工場としては持たないスタイルですので厳密には『製造会社』ではございませんが、
行っております業務内容は、製造会社の営業をしていた時と同じ、もしくはそれ以上なので
これまで以上のやりがいを持って充実した日々を送れているのだとか!!

製造会社にいた時は、当然ながら自社工場の特性に合った仕事を優先し、
さらには自社工場に向かない内容の仕事でも内制の為に無理やり自社工場に入れるという事も多々ありました。

 

特性の合わない工場で製作しても良いモノはつくれないという実例を何度もみてきた中で、
適材・適所で良いモノをつくり納める事、そして満足いただける物を納めてこそ信用・信頼に繋がっていくという信念のもと、今のスタイルにたどり着いております。

社名の由来

ところで、STプラネットの社名の由来って何ですか?と社長の石山に聞いたところ

Sは静岡のS、Tは東京のT、プラネットは惑星だから
静岡と東京を繋ぐ惑星という意味
ですよ、とドヤ顔で言われました(笑)

ドヤ顔で言われても正直いまいちピンとこなかったのですが、
要するに、社長の出身地であり、協力工場の拠点である静岡と、営業の拠点である東京、
そして協力して下さる工場や関連会社様を惑星に例えているようです。

言いたいことはなんとなくは伝わりました(笑)

起業した当初に、会う方みなさんにこの社名由来を聞かれる事をかなり想定していたようですが、
実際はあまり聞いてもらえなかったようなので、ここで発表させていただきました(笑)

弊社代表 石山について

石山という人は、まさにひと昔前の企業戦士のように、
仕事に対する意欲に関しては、部下もドン引きするほど凄まじいものがございます。

仕事の鬼です!!
前職時代は部下も沢山おられましたので
絶対権限のもと、部下にきつく厳しい事を容赦なく指示する場面も見受けられましたが、

現在は基本的には自分の仕事は何でも自分で、水を得た魚のように動き回っております。
これが本来やりたかったんだと言うくらい、今の自分に満足しているのだとか。

そんな社長ですが、仕事を離れると穏やかでとぼけたキャラなので
ホームページのガッツポーズの写真もはりきって撮らせてくれます(笑)

弊社ホームページ運営について

弊社のホームページのコンセプトは

飾らず等身大で、親しみやすく、気軽に相談しやすい、そんな風にみていただきたい
という思いで制作・運営会社さんとも相談し作られております。

立派な企業さんの立派なホームページを見習って格好よくお堅く作っても
それは弊社の本来の姿とは少し違ってきてしまうからです。

そしてホームページは作って終わりではなく、常に生きていないといけない!

これは、制作・運営会社の社長さんから学んだことです。
確かに、何年も前に作ったまま何の更新もされていないホームページってよく見かけますが
この会社まだあるのかな?と思ってしまう事もあります。

実際、多くの企業様がホームページを更新される意図は閲覧数を集める為など
SEO的な意味合いも強いかと思いますが、
弊社の場合は、事例やブログを更新する事によって、
会社の足跡を残すと同時に、ちゃんと会社は動いていますよ、頑張ってますよ的な、そんな思いを込めております。

そしてブログ記事は色々な意味で2000字以上あるとベストです、というのも
制作・運営会社の担当さんから教えていただいたので、
こうしてせっせと長文記事のブログ原稿を書かせていただいております。

筆者はもともと文系出身なので意外とこの役割は合っているのかも(笑)
とは言え、長い文章は書いている内に個人的な独断と偏見がちょいちょい顔を出すので
運営担当さんからは、これはカットした方がよいのでは?などのNGがたまーに出たりするのですが、
率直に意見をして下さる事って本当に有難いのです。

担当さんはいつも非常にレスポンスもよく、時にはワガママなお願いにもご対応下さったり、
ブログ原稿がしばらく滞ると遠回しに遠慮がちに催促を下さるなど、
とても細やかな気の利くしっかりした方で、弊社のよき理解者なのです☆

そんな感じで、ホームページ運営としては積極的であからさまな対策というのはそこまで狙わずに、
ただ、足跡を残しその足跡をみてもらおうという感じのスタンスなのですが
更新作業や運営を頑張って下さっているおかげもあり

ホームページをみて下さる方がどんどん増えている事には
素直に嬉しく思うのでございます。

 

それに比例してお問い合わせをいただくお客様も地道に増えておりますので
TOPページだけでは伝えきれない弊社の側面もチラッとお伝えしたいなと思い、今回の記事となりました。

製作・施工をこなしていく上でのご協力会社様はもちろんですが
業務的な部分、広報面や経理面などでも弊社を理解しサポートして下さっている方々が
他にも色々とおられるおかげで会社としての体を成しております。

そのひとつひとつの出会いやご縁を大事にして、
そんな繋がりをいつまでも大切にしてゆける会社でありたいと思うのでございます☆

こんな弊社でございますが、ご依頼元様にご満足いただけるご対応を常に目指し、1歩1歩、日々進化中です。
製作・施工・リペアなど、ご検討の際にはお気軽にお問合してみて下さい♪

最後まで長文におつきあい下さいましてありがとうございました 

【特注什器 造作家具製作専門 株式会社STプラネット】
STプラネットへのお問い合わせは、お電話・FAXもしくはメールフォームからお願い致します。

お電話での問い合わせ:03-6903-7057
FAXでの問い合わせ:03-6903-7157
メールでのご連絡はこちら

CONTACT
TOP
PAGE
TOP